島原の観光情報サイト ENJOY!しまばら
MENU
LANG
Guide
自然、歴史、景観など、様々なジャンルで島原の魅力をご紹介します。
20 件の検索結果
並び順 名前順 更新順 ランダム順
長浜海岸のスクイ「スクイまつり」
スクイ(石干見・・・いしひび・いしひみ等とも呼ばれる)は、干潟やサンゴ礁などの浅場で石を積み上げて作った囲いで、潮の干満を利用して囲いの中に閉じ込められた魚をとるための伝統的な漁法です。有明海は日本一の干満差を誇るため、 […]
霊丘公園(れいきゅうこうえん)
島原市の中心部からほど近い「霊丘公園」は、歴史と自然を感じれる公園です。 春には桜が咲き誇り、花見の名所として多くの人々を魅了します。5月にはツツジが色鮮やかに咲き誇り、公園全体が華やかな雰囲気に包まれます。 公園内には […]
山崎本店酒造場
酒造を始め今年で139年目になります。(令和5年11月現在)江戸末期の建物をそのまま利用した店舗で、自社で製造した清酒・焼酎・リキュールを購入いただけます。
松倉重政公供養祭
島原藩主の松倉重政は、後に島原の乱(1637~38)を引き起こす要因をつくった側面が色濃く伝えられている。だが、島原城を中心とする城下町を造り上げ、島原発展の基礎を築いた功労者でもあり、その評価は今も分かれている。 重政 […]
島原城薪能
日本が世界に誇る伝統芸能である「能楽」は、舞踏と音楽と演劇が一体となった総合芸術です。 江戸時代には、幕府の武楽(儀礼用の演劇)となり、島原城の舞台では藩主も盛んに能を催し、やがて領民にも広まり、藩主に招かれて上演しまし […]
しまばら温泉不知火まつり
温泉の恵みに感謝する「献湯際」に始まり、独特のリズムで華麗に踊る「しまばらガマダス阿波踊り大会」、島原の伝統芸能が披露される「不知火奉納舞台」などが開催されます。 第44回「しまばら島原温泉不知火まつり」2023年10月 […]
精霊流し
島原の精霊流しは300年以上の伝統を誇っています。 島原の乱後、新藩主・高力忠房は人々の心の安定化を図るため、神社仏閣を再建させ、仏教を盛んにしました。その一つが盂蘭盆の夜の精霊船での送り出しです。文化8年(1811年) […]
café mio(HOTEL 水脈)
築170年の古民家を改修し、カフェ・コワーキングスペース・ホテル(HOTEL 水脈)の入った複合施設をオープンいたしました。 カフェでは島原の湧水を使った珈琲や季節の自家製シロップなどがお楽しみいただけます。また、島原半 […]
茶房 速魚川(猪原金物店)
合資会社猪原金物店は、明治10年(1877年)に創業し、現在に至っています。2003年、建物が国の登録有形文化財に指定されました。 金物店の店舗内に茶房速魚川を1998年に併設。敷地内に普賢岳の伏流水が地下110mより毎 […]
青い理髪舘 工房モモ
レトロブルーの洋風建築の中は大正浪漫香る喫茶室。上質な素材を活かしたホームメイドメニューをお供に心豊かなひとときを。 森岳商店街は島原城築城時に新しく開かれた城下町のひとつで、当時はここを島原街道が通り、遠く江戸や長崎に […]
しまばら水屋敷
島原名物「かんざらし(白玉)」専門の茶屋。1秒50リットルの湧水の池と明治時代の和洋折衷の建物を再活用した古民家カフェです。 一つ一つ丸めた白玉を湧水にサラすコトで食感を柔らかくしたかんざらし。水屋敷のかんざらしは甘さ控 […]
漁人市場とっとっと食堂
「漁人市場とっとっと食堂」は、江戸時代の藩主が使用していた殿様蔵をそのままの状態で活用した建物です。江戸時代に思いを馳せながらのお食事はいかがでしょうか? ボリューム満点の海鮮丼極や、海老天丼、1つずつ手作りで仕込むアジ […]