島原の観光情報サイト ENJOY!しまばら
MENU
LANG
experience
自然、歴史、景観など、様々なジャンルで島原の魅力をご紹介します。
12 件の検索結果
並び順 名前順 更新順 ランダム順
めぐチャリ(レンタサイクル)
島原市内を巡るなら、E-Bike「めぐチャリ」で快適に!魅力的なスポットを自由気ままにE-bike(電動レンタサイクル)で巡ってみませんか?電動アシストで坂道もラクラク、島原城や歴史的な街並みを自転車で気軽に巡れます。 […]
「かんざらし」手づくり体験
しまばら湧水館では、島原の郷土料理「かんざらし」作りが体験できます♪島原の湧水を使った伝統的なスイーツを作ってみませんか? 白玉をコロコロと手で丸めて、湧水で冷やしたら完成!!庭園を眺めながら、自分で作った「かんざらし」 […]
長浜海岸のスクイと「スクイまつり」
スクイ(石干見・・・いしひび・いしひみ等とも呼ばれる)は、干潟やサンゴ礁などの浅場で石を積み上げて作った囲いで、潮の干満を利用して囲いの中に閉じ込められた魚をとるための伝統的な漁法です。有明海は日本一の干満差を誇るため、 […]
がまだすドーム(雲仙岳災害記念館)
日本で最初にできた火山体験ミュージアム「がまだすドーム」が家族で楽しく遊んで学べる施設です。様々な自然災害が起こり「防災」という言葉をよく耳にする近年。「常設展示」では1990年に始まった雲仙普賢岳の噴火災害をプロジェク […]
本多木蝋工業所 ~和ろうそくづくり体験・絵付け体験~
本多木蠟工業所は「玉締め式圧搾機」で櫨(はぜ)の実から木蝋(もくろう)を作る日本で唯一の製蝋所です。 1792年に発生した島原大変・肥後迷惑では大規模な山崩れにより約15,000人が犠牲となり、島原藩に甚大な被害をもたら […]
釣り船「海斗Ⅲ」
島原市の霊南埋立地から出船する釣り船「海斗Ⅲ(かいとすりー)」。 島原沖では、平成新山や眉山などの雄大な景色を眺めながら釣りを楽しめます。釣れるのはマダイ、ヒラメ、タチウオなどの有明海のおいしい魚たちです。 タイラバ釣り […]
消えたスーザクを探せ!
島原城の野外と建物にある9つの謎を解いて、島原城のどこかに閉じ込められた主人公「スーザク」を救い出す謎解きゲーム♪ やぁ!俺はスーザク島原城を根城にするキャッスルモンスター 一族、四天王のリーダーだ。武士道にぞっこんで激 […]
MR歴史体験「Son of God 天草四郎 ~島原城に舞い降りた奇跡~」
しまばら浪漫tic Trip ~ハイカラさんが通る~
レトロモダンな袴姿で、タイムスリップしたような体験をしてみませんか? 「しまばら浪漫tic Trip ~ハイカラさんが通る~」は、大正時代のハイカラさんをイメージした袴レンタルプランです。子供用から大人用まで、様々な柄の […]
島原出身キャスター草野仁さんの音声ガイド
テレビやラジオ番組などでご活躍の「草野仁」さんのわかりやすい解説で島原の歴史ご案内いたします!!隠れキリシタン・島原藩薬園跡・眉山などをご紹介いたします。※日本語版は「草野仁」さんの声ですが、英語版は異なりますのでご了承 […]
島原城に隠された”謎”を解け
めぐりんチケット提示で、“100円引き”します。 通常お一人300円(税込)のところ15名以上で100円引きでご利用いただけます。 友人と恋人と親子で謎解きを楽しみながら島原城をめぐりませんか?? […]
島原城 夜の陣
静まりかえった島原城懐中電灯を手に天守閣へ光と音が織りなす別世界鎧のシルエット、和の光夜空に浮かぶ幻想的な影絵忘れられない夜がここにある・・・ 島原の週末に新しいスポットが登場!!普段は入る事の出来ない夜の島原城天守閣へ […]