島原の観光情報サイト ENJOY!しまばら
MENU
LANG
Guide
自然、歴史、景観など、様々なジャンルで島原の魅力をご紹介します。
37 件の検索結果
並び順 名前順 更新順 ランダム順
島原水まつり
島原の湧水の恵みに感謝するまつり。 島原は「水の都」と言われるくらい、湧き水が豊富なまちです。市内には約50箇所の湧水ポイントがあり、全体の湧水量は1日に22万トンといわれています。日本全国各地、水の豊富なまちはたくさん […]
島原ウインターナイトファンタジア
島原の冬の風物詩。普賢岳噴火災害からの復興を願って始められ、中央公園やアーケード街などで開催されています。 ロマンティックゾーン、ファンタスティックゾーン、光の結晶ゾーンが設けられ、20万ものイルミネーションでライトアッ […]
HOTEL 水脈
湧水が通るお庭に面したお部屋を、限定2部屋ご用意しております。お庭を眺めながらゆっくりとしたひとときをお楽しみください。夕朝食は、ホテル向かい側の料亭「まどか」さんのオリジナルコースをご用意しております。(※要事前予約) […]
しまばら湧水館(Koiカフェゆうすい館)
Koiカフェゆうすい館として古民家カフェとしても活用し、島原名物「かんざらし」や湧水仕立ての珈琲など湧水を利用したメニューが豊富に揃った、古民家の風情を味わいながらゆっくり寛いでいただける場所ともなっています。 また、要 […]
湧水庭園「四明荘」
明治後期、伊東元三氏(当時開業医師)の別邸(宅地187.8坪、木造瓦葺約40坪)として建築され、四方の眺望に優れていることから”四明荘”と名付けられました。 庭園は昭和初期に禅僧を招いて造られたと言われ、色とりどりの鯉が […]
観光交流センター「清流亭」
平成27年4月1日~島原市の中心地にある鯉の泳ぐまちの観光施設の一つとしてオープンいたしました。市内を周遊されるお客様への観光案内や地場産品等の土産品の提供、豊富な湧水を利用した色とりどりの錦鯉の泳ぐ池を有する庭園は、観 […]
釣り船「海斗Ⅲ」
島原市の霊南埋立地から出船する釣り船「海斗Ⅲ(かいとすりー)」。 島原沖では、平成新山や眉山などの雄大な景色を眺めながら釣りを楽しめます。釣れるのはマダイ、ヒラメ、タチウオなどの有明海のおいしい魚たちです。 タイラバ釣り […]
霊丘公園(れいきゅうこうえん)
島原市の中心部からほど近い「霊丘公園」は、歴史と自然を感じれる公園です。 春には桜が咲き誇り、花見の名所として多くの人々を魅了します。5月にはツツジが色鮮やかに咲き誇り、公園全体が華やかな雰囲気に包まれます。 公園内には […]
島原総合運動公園(眉山治山祈念公苑)
島原総合運動公園内にある眉山治山祈念公苑は寛政の大変災での遭難者供養と郷土の安泰繁栄を願って作られ、北村西望作の聖観世音菩薩象が安置されています。島原でも有数の桜の名所で、桜の季節になると多くの観光客でに賑わいます。 島 […]
森島屋菓子舗
当店は寛政5年(1793年)創業で5代目がざぼん漬を考案した「ざぼん漬発明元祖」でございます。ざぼん漬は、くし形にカットしたものと、丸のままの丸ざぼん漬がございます。ざぼんの皮の外側の苦い部分だけをこそぎ取り冷凍保存して […]
山崎本店酒造場
酒造を始め今年で139年目になります。(令和5年11月現在)江戸末期の建物をそのまま利用した店舗で、自社で製造した清酒・焼酎・リキュールを購入いただけます。
三勇堂
三勇堂は、湧水に恵まれた城下町島原で、大正12年に創業いたしました。創業以来、厳選された素材でできる限り自家製にこだわり、皆様に安心して食していただける菓子作りを心掛けております。