サイクリングで巡る。私だけのE-bikeととっておき体験!

島原市内を巡るなら、E-Bike「めぐチャリ」で快適に!
日本一海に近い駅のひとつ「大三東駅」以外にもまだまだある、魅力的なスポットを自由気ままにE-bike(電動自転車)で巡ってみませんか?電動アシストで坂道もラクラク、島原城や歴史的な街並みを自転車で気軽に巡れます。

雲仙普賢岳や有明海の絶景を堪能しながら、名水百選に選ばれた湧水群や美味しい地元グルメも楽しめます。温泉や地元ならではの体験スポットも、E-Bikeなら楽々アクセス可能。

島原の自然、歴史、食文化を自由に満喫する新しい旅のスタイルをお楽しみください。

周遊中のおすすめ体験2選!

島原ならではの体験で、とっておきの思い出を作りませんか?

「しまばら和蝋燭づくり体験」江戸時代から続く島原の伝統産業

江戸時代から続く産業の歴史を学びながら、昔ながらの木蝋を流し込む和ろうそく作りや、絵付け体験ができます。

■和ろうそく作り・絵付け体験 2,300円(税込) / 1人
■和ろうそく絵付け体験 1,500円(税込) / 1人

本多木蝋工業所
島原市有明町大三東丙545
0957-68-0015
9:00~18:00
月曜定休

文化庁100年フード認定「かんざらし」作り

島原の清らかな湧水を使った伝統的スイーツ「かんざらし」。白玉をこねて、湧水で冷やして、蜜をかけてお召し上がりください。

■かんざらし手作り体験 1,000円(税込) / 1人
■かんざらし手作り体験グッズ付き 1,200円(税込) / 1人
※体験時間は、30分程度。(10:00~ / 14:00~の1日2回で、3日前までの要予約)

しまばら湧水館(Koiカフェゆうすい館)
島原市新町2-122
0957-62-8102
9:00~18:00(3~10月)、9:00~17:30(11~2月)
無休

「かんざらし」とは?

島原のとっておきを探そう!

三会原からの眺望
遮るものなく有明海を一望できる隠れた絶景スポット。晴れた日は遠くに熊本が見える。
島原市長貫町乙1037-1付近

お食事&食べ歩き&お土産

おすすめの店舗を紹介します。※左または右の矢印をタップして、次の店舗をチェックして下さい。

カフェ

テイクアウト

お立ち寄りフォトスポット

基本情報

期間

2024年4月1日~2025年3月31日

料金

1台:1,100円(レンタサイクル代)
※各拝観・体験など、施設での料金は含まれません。(現地払い)

所要時間

1時間~4時間

人数

1名~最大21名(レンタサイクルの台数上限)

プラン詳細・旅程

<モデルコース>※昼食・下記おすすめ体験2選は別途料金

  • 島原城(9:00出発)⇒武家屋敷(9:05~9:20)⇒桜門・柏野湧水(9:25~9:30)⇒市内展望スポット(三会原)(9:50~9:55)⇒舞岳の里(10:10~10:30)⇒しまばら和ろうそく作り体験(10:45~11:45)⇒大三東駅(11:50~12:10)⇒お好みのカフェで昼食(12:15~13:00)⇒松崎の大楠(13:10~13:20)⇒三会温泉神社(13:30~13:40)⇒しまらくふれあい工房アイスクリーム(13:45~14:00)⇒島原城(14:15解散)

  • 島原城(9:00出発)⇒しまばら火張山花公園(9:20~10:00)⇒焼山湧水(10:15~10:20)⇒舞岳湧水(10:40~10:50)⇒有明の森フラワー公園(11:05~11:30)⇒お好みのカフェで昼食⇒しまばら和ろうそく作り体験(13:00~14:00)⇒大三東駅(14:05~14:20)⇒柏野湧水(14:50~14:55)⇒武家屋敷(15:00~15:20)⇒島原城(15:30解散)

  • 島原城(10:00出発)⇒武家屋敷(10:05~10:20)⇒桜門・柏野湧水(10:25~10:30)⇒猪原金物店(10:45~11:10)⇒鯉の泳ぐまち/湧水庭園四明荘/かんざらしづくり体験/清流亭(11:15~13:00解散)

■周遊中のおすすめ体験2選!
①「しまばら和蝋燭づくり体験」江戸時代から続く島原の伝統産業
②文化庁100年フード認定「かんざらし」作り

注意事項
  • 当日受付をいたします。貸出時間 9:00~16:00まで。(最終返却は17:00まで)
  • レンタル時間目安:1時間~4時間
    ※利用者の体力や天候によって異なります。レンタル時間はあくまでも目安となります。
  • 動きやすい服装と靴でご参加ください。
  • 手荷物はリュックやポーチなどコンパクトなものをおすすめします。
  • ヘルメットの貸し出しも含んだプランになっております。
  • 返却場所は、「島原城天守閣」「島原港観光案内所」「清流亭観光案内所」「島原駅観光案内所」4箇所どちらでも可能です。
    ※借りた場所以外への返却は有料(200円税込)となります。
  • 台数に限りがございますので、貸出できない場合がございます。
  • レンタサイクルは車種によって身長制限がございます。
    ベロスター 149~185cm ・ SW 145cm以上 ・ デイトナ155~185cm
問合せ先

株式会社島原観光ビューロー(島原城天守閣事務所)
レンタサイクル担当:☎0957-62-4766

どこでもマップ

島原市が制作した「どこでもマップ」を掲載しています。是非ご活用ください。

どこでもマップについてのお問合わせ 島原市シティプロモーション課 ☎0957-63-1111

FOLLOW US!