島原の観光情報サイト ENJOY!しまばら
MENU
LANG
Guide
自然、歴史、景観など、様々なジャンルで島原の魅力をご紹介します。
110 件の検索結果
並び順 名前順 更新順 ランダム順
MR歴史体験「Son of God 天草四郎 ~島原城に舞い降りた奇跡~」
しまばら浪漫tic Trip ~ハイカラさんが通る~
レトロモダンな袴姿で、タイムスリップしたような体験をしてみませんか? 「しまばら浪漫tic Trip ~ハイカラさんが通る~」は、大正時代のハイカラさんをイメージした袴レンタルプランです。子供用から大人用まで、様々な柄の […]
島原出身キャスター草野仁さんの音声ガイド
テレビやラジオ番組などでご活躍の「草野仁」さんのわかりやすい解説で島原の歴史ご案内いたします!!隠れキリシタン・島原藩薬園跡・眉山などをご紹介いたします。※日本語版は「草野仁」さんの声ですが、英語版は異なりますのでご了承 […]
島原城に隠された”謎”を解け
めぐりんチケット提示で、“100円引き”します。 通常お一人300円(税込)のところ15名以上で100円引きでご利用いただけます。 友人と恋人と親子で謎解きを楽しみながら島原城をめぐりませんか?? […]
島原城 夜の陣
静まりかえった島原城懐中電灯を手に天守閣へ光と音が織りなす別世界鎧のシルエット、和の光夜空に浮かぶ幻想的な影絵忘れられない夜がここにある・・・ 島原の週末に新しいスポットが登場!!普段は入る事の出来ない夜の島原城天守閣へ […]
お得に観光!しまばらめぐりんチケット
島原観光の必須アイテム!「しまばらめぐりんチケット」ガイドブック型チケットなので、島原がまるわかり!対象施設・店舗でチケットを見せるだけで様々な特典がうけられます。島原へお越しの際は、ぜひご利用ください。 島原城の天守閣 […]
秩父が浦公園
島原半島県立公園 「秩父が浦」 島原港から南に延びる2キロメートルの曲折に富んだ美しいこの海岸一帯を秩父が浦と呼んでいます。古くは、柳ヶ浦といわれていましたが、秩父の宮殿下が大正14年島原においでになった折、この美しい風 […]
猪原金物店
合資会社猪原金物店は、明治10年(1877年)に創業後九州で二番目に歴史の長い老舗ということで趣のある町屋造りとして2003年に国の登録有形文化財に指定されました。 店内では手裏剣や包丁など選りすぐりの逸品を販売されてお […]
観光案内所一覧 Tourist Information Center
島原観光にとっておきの情報をお伝えいたします! めぐりんチケット販売店!観光庁より観光案内所カテゴリーⅡの認定を受けております。English and Chinese OK! めぐりんチケット販売店!観光庁より観光案内所 […]
島原まゆやまロード
平成12年3月21日に開通した島原まゆやまロードは、島原市背後の眉山を迂回して、日本で一番新しい山「平成新山」の間近を通る全長8キロメートルの道路です。ルート沿いには「平成新山展望園地」があり、火砕流・土石流跡などダイナ […]
平成新山
平成2年(1990年)11月より198年ぶりに雲仙普賢岳が噴火し、その噴火によって形成された溶岩ドームを平成8年(1996)年5月20日に「平成新山」と命名されました。 溶岩ドームとは、ねばりけの強い溶岩の噴出によってで […]
平成新山ネイチャーセンター
平成新山ネイチャーセンターは、2003年2月にオープンし、雄大で豊かな自然に囲まれた場所です。施設は平成新山を間近に望むことができ、普賢岳の噴火災害によって荒廃した垂木大地の自然環境の修復過程を直接観察できる学習の場とし […]