島原の観光情報サイト ENJOY!しまばら
MENU
LANG
spot
自然、歴史、景観など、様々なジャンルで島原の魅力をご紹介します。
27 件の検索結果
並び順 名前順 更新順 ランダム順
霊丘公園(れいきゅうこうえん)
島原市の中心部からほど近い「霊丘公園」は、歴史と自然を感じれる公園です。 春には桜が咲き誇り、花見の名所として多くの人々を魅了します。5月にはツツジが色鮮やかに咲き誇り、公園全体が華やかな雰囲気に包まれます。 公園内には […]
ひょうたん池公園
ひょうたん池公園は、市街地の南西部に位置し、西側に「ひょうたん」の形をした池があるのが特徴で、園内から眉山を一望できる自然が豊富な公園として広く市民に親しまれています。多目的広場や遊具広場は、小さい子ども連れで遊ぶ人や保 […]
島原総合運動公園(眉山治山祈念公苑)
島原総合運動公園内にある眉山治山祈念公苑は寛政の大変災での遭難者供養と郷土の安泰繁栄を願って作られ、北村西望作の聖観世音菩薩象が安置されています。島原でも有数の桜の名所で、桜の季節になると多くの観光客でに賑わいます。 島 […]
有明の森フラワー公園
有明の森フラワー公園は、舞岳のなだらかな丘陵地帯に位置し、眼下には美しい有明海、背後には雄大な平成新山の景観が広がります。この公園は、七福の里として知られ、にっこりとした顔をした七福神の大きな石像が訪れる人々を迎えます。 […]
MR歴史体験「Son of God 天草四郎 ~島原城に舞い降りた奇跡~」
島原出身キャスター草野仁さんの音声ガイド
テレビやラジオ番組などでご活躍の「草野仁」さんのわかりやすい解説で島原の歴史ご案内いたします!!隠れキリシタン・島原藩薬園跡・眉山などをご紹介いたします。※日本語版は「草野仁」さんの声ですが、英語版は異なりますのでご了承 […]
お得に観光!しまばらめぐりんチケット
島原観光の必須アイテム!「しまばらめぐりんチケット」ガイドブック型チケットなので、島原がまるわかり!対象施設・店舗でチケットを見せるだけで様々な特典がうけられます。島原へお越しの際は、ぜひご利用ください。 島原城の天守閣 […]
秩父が浦公園
島原半島県立公園 「秩父が浦」 島原港から南に延びる2キロメートルの曲折に富んだ美しいこの海岸一帯を秩父が浦と呼んでいます。古くは、柳ヶ浦といわれていましたが、秩父の宮殿下が大正14年島原においでになった折、この美しい風 […]
猪原金物店
合資会社猪原金物店は、明治10年(1877年)に創業後九州で二番目に歴史の長い老舗ということで趣のある町屋造りとして2003年に国の登録有形文化財に指定されました。 店内では手裏剣や包丁など選りすぐりの逸品を販売されてお […]
観光案内所一覧 Tourist Information Center
島原観光にとっておきの情報をお伝えいたします! めぐりんチケット販売店!観光庁より観光案内所カテゴリーⅡの認定を受けております。English and Chinese OK! めぐりんチケット販売店!観光庁より観光案内所 […]
島原まゆやまロード
平成12年3月21日に開通した島原まゆやまロードは、島原市背後の眉山を迂回して、日本で一番新しい山「平成新山」の間近を通る全長8キロメートルの道路です。ルート沿いには「平成新山展望園地」があり、火砕流・土石流跡などダイナ […]
平成新山
平成2年(1990年)11月より198年ぶりに雲仙普賢岳が噴火し、その噴火によって形成された溶岩ドームを平成8年(1996)年5月20日に「平成新山」と命名されました。 溶岩ドームとは、ねばりけの強い溶岩の噴出によってで […]