2025.10.25
【11月22~23日(土・日)】「九州オルレ」イベント開催!
歴史の息吹と自然の美しさが交わるオルレ島原コース。島原港からスタートし、ひょうたん池公園でフィニッシュ。参加費1,000円で記念品として、島原の食材を使った昼食、おもてなし品、島原の天然水、島原の特産品を準備しております。
翌23日(日・祝)には南島原コースのイベントが開催!両イベントに参加された方には、限定オリジナルオルレタオルがプレゼントされます!

オルレとは?
オルレ(Olle)は、韓国の済州島で生まれたハイキングトレイルです。もともとは済州の言葉で「通りから家に通じる狭い路地」という意味です。このコースは、歩くことで地元の文化や風景を感じながら、コミュニケーションを楽しむことができます。九州オルレ島原コースは、島原の美しい風景と歴史的な名所を巡る特別なルートです。参加者は自然と歴史に触れながら、心地よいウォーキングを楽しむことができます。
【参加申込用紙】をご確認のうえ、メールまたは、お電話、FAXにてお申し込みください。
島原コースへのお申込み(申込期間:令和7年11月14日(金)まで)
【島原コースへのお申込み・問合わせ先】島原港観光案内所
☎ 0957-62-3986
FAX 0957-63-5561
メール gaiko@shimabaraonsen.com
※宿泊を希望される方は、島原港観光案内所へ直接お問い合わせください
南島原コースへのお申込み(申込期間:令和7年11月12日(水)まで)
【南島原コースへのお申込み・問合わせ先】南島原市商工観光課
☎ 0957-73-6633 (8:30~17:00 土・日・祝日は除く)
FAX 0957-82-3086
メール kankou@city.minamishimabara.lg.jp
南島原コースイベントについて詳しくはこちら(外部リンク)
基本情報
- 開催日
-
<11月22日(土)島原コース>
10:00スタート(9:00~受付開始)
フィニッシュ・解散場所:ひょうたん池公園(最終16:00)<11月23日(日・祝)南島原コース>
11:00開会式・スタート(9:30受付)
フィニッシュ ・解散場所:口之津歴史民俗資料館分館(15:00頃)
詳しくはこちら - 集合場所
-
<島原コース>
島原港ターミナル
①自家用車でお越しの方
・島原港駐車場(有料)
・島原駅駐車場(有料)⇒ 島原駅 ⇒(3駅)⇒ 島原港駅
②公共交通機関でお越しの方
【鉄道】島原港駅から徒歩5分
【バス】島原港から徒歩1分<南島原コース>
口之津港緑地公園
自家用車もしくは島鉄バス「口之津港」バス停で降車
※駐車場は口之津港ターミナル駐車場をご利用ください。(無料) - 参加料
-
島原コース・南島原コースともに1,000円
- 参加記念品
-
<島原コース>
- 島原の食材を使った昼食
- おもてなし品
- 島原の天然水
- 島原の特産品
<南島原コース>- 参加記念品10周年オリジナル記念品(サファリハット、リストバンド、缶バッジ)
- そうめん2束
- しらはまビーチホテル無料温泉券(11/24まで有効)
- 定員
-
島原コース・南島原コースともに先着300名
- お問い合わせ
-
<島原コース>
島原港観光案内所(島原港ターミナルビル内)
☎ 0957-62-3986
FAX 0957-63-5561
メール gaiko@shimabaraonsen.com<南島原コース>
南島原市商工観光課
☎ 0957-73-6633 (8:30~17:00 土・日・祝日は除く)
FAX 0957-82-3086
メール kankou@city.minamishimabara.lg.jp